きちんとご飯を食べられる喫茶店!「喫茶シエスタ」

喫茶店の定番メニューといえば、コーヒーやパフェ、トーストやナポリタンが頭に浮かびそうですが、喫茶シエスタさんは、定食や創作料理にも力を入れているんです。新しい形の喫茶店におじゃましてきました。
マスターは元板前さん
日替わりの定食は、季節を感じさせるものを用意しています。
たとえば冬なら、アツアツの豆腐鍋定食やおでん定食など、体があたたまる定食。
定番のからあげ定食や、人気ナンバーワンの活イワシフライ定食などもおいしい!
喫茶店にはあまりないメニューを出せるのも、日本料理の板前歴30年以上のマスターだからこそ。おいしいだけではなく、栄養バランスを考えた料理で体も心も満たされます。
また、年末年始やバレンタイン、ハロウィンやクリスマスなどのイベントに合わせて特別メニューを用意することもあるそうです。「お誕生日などのご相談もお気軽に!」とのことなので、特別な日には要チェック!ですね。



家族3代でゆっくりできるお店♪
赤ちゃんを連れて外食したいけど、周りの目が気になるし、濃い味付けも気になる・・・ と心配するご家庭も多いのではないでしょうか?でも、シエスタさんなら大丈夫。
「ご家族での時間をゆっくり過ごしてもらいたい」と、たくさんの工夫をされているんです!
お子様にもやさしい味付け
野菜を中心に、素材そのものの味を活かすシエスタこだわりの料理は、ファミレスなどの外食チェーンでは味わえないもの。離乳食を始めたばかりの赤ちゃんでも食べられるほど、やさしく繊細な味わいなんです。もちろん大人も大満足!
また、ドリンクを頼むと、マスターの奥様による手づくりのお茶菓子がついてくるのも嬉しいです。


ベビーカーも車いすもラクラク
お店は目の前の駐車場からバリアフリー。ベビーカーを畳んだり、車いすから降りたりする手間がありません。ご近所から車いすでご来店されるお年寄りも多いそうです。
店内は広々としているので、置き場所にも困りません!

おむつ替えコーナーあり
トイレにはおむつ替えコーナーを完備。これはありがたいですね!
赤ちゃんウェルカムなお店ですから、お店の方や常連さんもあたたかい目で見守ってくれますよ。周りの方に迷惑なのでは、という心配は一切ナシ。
お食事も会話も、ご家族でゆっくり楽しんでいってください!

忙しい人、料理が難しい人の味方!
お子様にやさしいだけではありません。
晩ごはんのお持ち帰り相談ができちゃうんです。メニューも要望を聞いてくれたり、お任せもできたりするので、忙しいパパやママ、買い物が大変なおじいちゃんおばあちゃんは大助かりです!
まさに、至れり尽くせりのお店ですね。そんなお店を開店当時から知る、マスターのお母さんにお話を伺いました。
50年以上続く歴史と、温故知新

シエスタさんがオープンしたのは50年以上前。今から1年半ほど前に、店舗をリニューアルしたそうです。その前は、昔ながらの喫茶店だったそうですが、50年以上もお店を見てきたお母さんには、お客様に「いってらっしゃい、おかえりなさい」の気持ちがあるのだそうです。
「朝、うちで一息ついてから出かけていく人を見ていると、自然と“いってらっしゃい”っていう気持ちになりました。帰ってきてから、晩ごはんを食べにきてくれたときは“おかえりなさい”って思います。」
「お客様にはずっとおもてなしの心で接してきたんです。うちにわざわざ足を運んでもらう以上、お客様の第二の家としてかわいがられるようなお店にしたい。」
長年、ご縁を大切にするお店をはぐくみ、守ってきたお話は、心に響くものがありました。
伝統を大切にしながら、新しい喫茶店の形に挑戦し続けるシエスタさんから目が離せません!
マスター、奥様、お母さんの3人で切り盛りする、家庭的であたたかいお店に足を運んでみてはいかがでしょうか。


道徳駅からも近い!

マッチのある喫茶店。